ガオナ これカモ 凍結防止ヒーター 4m サーモスタットつき (水道管の凍結防止 金属管・樹脂管兼用)

 

水道凍結防止用のグッズもいろいろあります。
安心の水回り専門ネットショップ「水道屋さん」で検索してみると以下のようなものがあります。

 

・管保温材(ライトカバー:カッターで切り合わせて、菅にはめこみ、テープで止めるだけという簡単設置)

 

・継手保温(ライトジョイント:被せてボタンをとめるだけで、面倒な継手保温が手早くきれいにできる)

 

・耐熱ライトカバー(カッターで切り合わせて、菅にはめてテープで止めるだけの給湯管用)

 

・耐熱ライトジョイント(被せてボタンをとめるだけの継手保温で、給湯管用)、水量計カバー(氷点下4度で凍結事故が起こりやすくなるのを防止)

 

・水道凍結防止帯(屋外給水管に取り付け、電気で保温して確実に凍結を防止。3℃で自動的に通電)

 

・その他凍結防止ヒーター(屋外の水栓や通路の凍結を防止するヒーター)

 

・漏水補修材(給水管や給湯管の漏水補修材で、テープで巻きつけるタイプ、パテで補修するタイプなどあり)

 

・漏水補修材継手(鋼管用:鋼管のネジ部のピンホール漏水や直管部の漏水にかぶせて締め付けるだけの簡単補修)

 

・漏水補修材継手(塩ビ用:塩ビ管の継手部や直管の漏水にかぶせて締め付けるタイプ)

 

・塩ビ管(水道管の補修用で、給水~給湯用まで各種品揃えあり)

 

・塩ビ継手(給水TS継手:水道管の補修用で、13ミリ~150ミリまで各サイズ)

 

・塩ビ継手(耐衝撃HI継手:水道管の補修用で、TSより衝撃性に優れている)

 

などがあります。
特に電気で保温する水道凍結防止帯は、凍結防止策としてはかなり有効で、各メーカーからいろいろなものが出ています。規模によって消費電力が変わるので、これを使う場合は、適材適所のタイプを選んで下さい。